ピエロのだるま???@フリマ戦利品
窓辺でたたずんでるのは。。。だぁれだ?

後ろ姿はダルマの様な感じでしょ?
$1コーナーにごろんとしていたの。
made in japanかな?と思ったけど

裏を見て見たら1960年 USAでした。
動かすと赤ちゃんのおもちゃのからんからんと言う音がします。

だからこれをどうするの?と聞かれても返事に困るのですがね。

来月のフリマはもっとベンダーさん来て欲しいんだけど
どうなることやら。。。
でも 今回はブロ友のnatsutynさんにも新年の挨拶ができて
Spoonさんにもやっと実際お会いすることが出来て
お喋りに花が咲いたフリマでしたよ。
その後完全燃焼しなかった私は 帰り道に1件スリフトに
足を運んだ訳ですよ!

にほんブログ村

ランキングに参加しています♬皆様の清き1クリックよろしくね☆
そして これは去年の暮れくらいに見つけた
こりゃまたクリスマス物

プラスティックで出来たリースです。
今年は 間に合わなかったけど 来年は手作りリース作りたいな。
きっと赤ちゃんの枕元にあったんだろうなあ。
クリスマスも終わったけど、今年はどうしょうって
やっぱり考えてしまうよね。
私、今年は白いクリスマスツリーを飾りたいので
今からそれに合ったもの探していこうと思います♪
(映画、シザー・ハンズを見てて素敵な白いツリーが出てきたのよ)
側で見守っていたんでしょうね。
もう今年のクリスマスの事考えてるのですか!はやっ!(笑)
家には まだ去年のクリスマスが飾られているので。。。
ホワイトクリスマス素敵じゃないですか!
是非今年1年まだまだあるので 頑張って素敵な白のクリスマス物
見つけて行って下さいね。
シーザーハンズ。。。懐かしいなぁ〜
$1ならお買い得ですよね。
私は、あのケースに入っていたピエロさんが欲しい〜でもめちゃ高かったですよね!!!!!
私も、生正面ばんびさんが拝められてお話が出来て楽しかったです(笑)
おきあがりこぼしのあのかららんころろんって音大好きだよ(*^▽^*)
最近のフリマでのベンダーさんの数の激減は大問題だよね。
来月はほんとどうなってるかが心配だよー。
せめて屋内一か所にまとめて欲しいものだよ…。
$1なら躊躇する事無く買っちゃいましたが こうやって訳の分からん物が増えていくんですよね。
そりゃ あのピエロさんは高いです。あのおばさん所は
陳列の仕方もそうだけど なかなか近寄りがたいお店なんだよね。
あのピエロがスリフトで出て来てくれる事を祈ってますよ。
こちらこそ正真正銘正面からお会い出来て嬉しかったです。